
ジャングルのように奥深く険しいSAPの世界を探索するための地図として当サイトを設立しました。
SAPとは?
ドイツのSAP社が開発したERPシステムのことです。ERPシステムとは「企業の基幹業務(販売管理/在庫管理/生産管理/会計管理など)を1つのシステムで一元的に管理しようぜ」的なノリのソフトウェアのことです。世界シェアNo.1で品質も高く、日本でも大手企業を中心に多数導入されているのですが、いかんせんドイツ人が作った無骨なシステムなので、とにかく分かりづらいです。
SAP社が出している公式のテキストやリファレンスもあるのですが、基本的には読んでも何を言ってるのかさっぱり分かりません(一昔前に比べればマシになったとは思いますが)。
当サイトの目的
目的 | 備考 |
---|---|
業務知識や技術情報の共有 | 上述の通り、分かりづらいSAPを嚙み砕いて説明することで、少しでも誰かの業務改善や学習のヒントになれば幸いです。 |
アウトプットによる知識の定着 | 他者に説明する意識で整理すると、理解・定着率が各段に向上します。 |
インプットのモチベーションを保つため | 漫然と勉強しても続きませんが、「発信の場」があると継続しやすくなります。 |
SAPコンサルとしてのセルフブランディング (スキルポートフォリオの可視化) | この生き馬の目を抜くVUCA時代において、会社に依存せず自分のスキルを外部に示すことは重要です。 |
他のSAPコンサルとの交流 | 友達になってくれる方がいれば、ぜひお問合せフォームから(笑) |
(あわよくば)書籍化や講演等のお小遣い稼ぎ | ご依頼はお問合せフォームから(笑) |
ちなみにブログ自体の収益化は主な目的としておりません。広告収入とは相性が良くないニッチなコンテンツだと思いますので。
ただ、サーバー利用料をペイできる程度の収益化ができればいいな、という程度の下心はあります。